2013年8月1日木曜日

完熟南高梅の土用干し注意点



『熟して落ちた真面目な完熟梅』土用干しの注意点書いておきます。

普通にスーパーや八百屋さんで買う梅や、ネット販売の落ちてない完熟梅とは全くの別物と思ってください。皮がとても柔らかいんです。

一番気を付けることは、熟して薄い薄い『皮を破らないこと』
すでに塩漬けや その後の紫蘇入れハチミツ入れの段階で皮を破ってしまっているものもあること思いますが それ以上破らないように優しくしましょう。
(私の場合は梅の重量の1割の塩で漬けているので どうしても梅に残る水分量が多く破れやすいんです。)

容器の中で梅酢に漬かっている梅
この状態で梅を優しく一粒づつ手で取り出します。
間違っても大きなザルで梅を受けて 一気にがサッとあけてはいけません。壊れます。

盆ザルに梅を重ならないように並べます。
この状態で干します。

どれぐらいの状態になるまで干すのが好ましいかというと『つまんで種がわかるぐらいまで』干します。
ベストな状態に仕上げるには土用のカンカン照りで4~5日かかります。
日にちに余裕がなければ、2~3日でもかまいませんので干してください。美味しくなります。

南高梅は大粒なので2日干して ひっくり返すぐらいでちょうどいいです。
ひっくり返すときの注意点!
決して夕方ひっくり返してはイケマセン ザルに皮がひっついているので破れます。
翌朝ひっくり返しましょう、湿気が戻りひっついている皮が剥がれやすくなっています。


そして、塩漬けやその後の作業で皮を破ってしまった梅は 1日2日でカンピンタンになるので そういう梅は早めに土用干しを終了してください。
万が一カンピンタンになっても 容器に取り込むとその他の梅と一緒になり やがて水分が戻ります。

『土用干しは三日三晩』と、昔から言われてますが、私は夜になったら室内へ取り込みます。熟睡している間に雨が降っても目覚めません。
夜取り込んで、朝出します。
梅をひっくり返すタイミングは、朝です。

容器に残った梅酢は、容器にいれたまま蓋を開けて1日天日干ししてください。
干し終わった梅を梅酢に戻すか?別々に保存するか?
普通の梅はお好みでよいのですが、やわらかなやわらかな完熟梅は その後の扱いやすさから別々をオススメします。

@タッパーウェア方式で漬けている方へ、
完熟南高梅は、塩漬け後毎日容器ごと振るのは止めてください。皮が壊れます。
私もタッパーウェアを使って漬けていますが、塩漬け作業で塩を入れるときだけ容器ごと振ります。その後は振りません。
塩漬けの翌日には、スノコやガラスのお皿で梅を優しく押さえ込みます。
3日目に梅が梅酢から顔を出さない程度に押さえてください。
完熟南高梅は、収穫の翌日に届くので水分の蒸発がなく 塩漬け翌日には、梅酢が十分すぎるほど上がります。

@その他の容器で重しを使用する場合も 重しは軽めに、梅が梅酢から顔を出さない程度の負荷をかけてください。

facebookにアップしたものを転記

3 件のコメント:

  1. はじめまして。
    はじめて梅干を作ろうと思い、こちらにたどり着きました。
    梅干以外にも作りたくなるようなレシピがたくさんありワクワクしています。
    梅干はタッパーウェアで作る予定ですが、ひとつご質問があります。
    タッパーウェアの場合、塩分は10%~となっていますよね?
    塩分が少ないとカビやすいと聞くのですが、タッパーウェア梅干は常温保存されているのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. はむこさんコメントありがとうございます。
      梅干の塩分ですが、塩分が少ないと酸味が強くなり(酸味が多く残るというほうがただしいかな?)ます。
      確かに、塩分が少ないとカビ(産膜酵母)が出やすくなります。白いカビといわれているのは産膜酵母菌なのでそのまま梅仕事をつづけても問題ないのです。
      私は8%まで落としたこともありましたが、10%が扱いやすくてそこそこ酸味もちょうどよいので10%に落ち着きました。
      梅は年中手に入る果物ではありませんが、塩分濃度や付け方等 色々試してみるのも楽しいです。実験です。
      そして、梅干しはタッパーウェアで常温保存しています。
      はむこさん、梅干作り楽しんでください。
      ご質問ありましたら、いつでもどうぞ。

      削除
    2. お返事ありがとうございます!
      とても嬉しいです。
      そして分かりやすく教えていただき本当にありがとうございます。
      もちろんお住まいや気候によって違いはあるとは思いますが、
      常温保存が可能ということで、いろいろな種類の梅干を作ってみようと思います。これから実験開始です♪
      梅ポン酢も早速仕込みました。
      また行き詰ったときはぜひこちらのサイトを参考にさせていただきます。
      本当にありがとうございます!!

      削除